自信を持って
モノを売るという喜び

営業本部 東京支店

Y・T

入社4年目(中途入社)
法学部 法律学科 出身

INTERVIEW INTERVIEW

自分からモノを売る楽しさ
学生時代、ガソリンスタンドでアルバイトをしていたんですが、セルフスタンドだったので給油以外の商品を売り込んでいく必要があったんですね。そこで、こちらから働きかけてモノを売る楽しさを感じ、自分は営業に向いているのかなと。前職の商社でも営業だったんですが、もともと自社製品を扱うことができるメーカー営業志望だったので愛知時計電機に転職しました。少し安直かもしれませんが、自社で作ったものだからこそ自信を持って営業活動ができるんじゃないか、と考えていて。愛知時計電機はインフラ製品を扱っていて、しかも国内トップクラスのシェア。そんな会社であれば、自信はもとより誇りを持って営業できるだろうと思ったんです。
お客さまに会うのが仕事
私は東京支店にて、民需市場に向けた営業活動を行っています。扱うのは水道メーターを主とした水道関連製品で、顧客となるのは商社さまや実際の工事を請け負う設備工事業者さまになりますね。関東圏における民需市場は、複合施設や商業施設、工場などがメインになり、そこに自社製品を売り込み採用していただくのが私の仕事です。特に用件がなかったとしても、とりあえず顔を出すだけでも接点が生まれるので、お客さまに会うことが仕事と言い換えてもいいかもしれません。長年お付き合いのあるお客さまが多いので、快く話を聞いていただいています。
迅速な対応を魅力の一部に
規格化が進んで便利になった分、製品の品質や性能だけでライバルより優位に立つのって、なかなか難しい時代だと思うんです。だからこそ、営業の自分にできることとして、サービス面での差別化を図りたいと常々考えています。例えば、お客さまのご要望に対して、こちらのレスポンスが早ければ早いほど、相手も安全・安心かつ効率的に業務を遂行でき、ひいては喜んでいただける。ですので、迅速かつ丁寧な対応を心がけています。もちろん営業にもそれぞれやり方があるので、一概に何が正解と言えないのが、この仕事の難しさであり楽しさでもありますね。
まだ見ぬ未来と担当者へ
関東圏の市場は現在、オリンピックによる建設需要期にあるので、確実な受注活動に励み、売上に貢献したいと思っています。そして、そのさらに先は、水道関連以外の事業分野にもチャレンジしていきたいですね。誰よりも豊富な知識と経験を持った営業として、誰からも頼られる存在をめざし、ゆくゆくは組織をマネジメントする立場になること。また、その過程で、次の世代により良い形で仕事を継承していくことが今後の目標です。私がいま気持ちよく仕事できているのは、歴代の先輩たちが築き上げてきた信頼と実績あってこそ。まだ見ぬ担当者が同じ気持ちになれるように、力の限り努めていきたいです。